燃やしているのは情熱です!
株式会社大島産業

ABOUT 会社紹介

確かな技術と実績

会社名 :株式会社 大島産業 会社創立 :昭和50年1月27日 資本金 :2,000万円 所在地 【本社事務所】 〒842-0031 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田2469-1 TEL 0952-53-4400(代)/ FAX 0952-53-4404 【脊振工場】 佐賀県神埼市脊振町服巻2133番地1 【大分工場】 大分県玖珠郡玖珠町大字戸畑9839-3 【熊本工場】 熊本県玉名郡南関町大字相谷1390-1 役員 代表取締役社長 大島 権人 取引銀行 佐賀銀行三田川支店 佐賀共栄銀行三田川支店 福岡銀行久留米営業部 日本政策金融公庫佐賀支店

BUSINESS 事業内容

脊振の豊かな自然と共存する 九州屈指を誇るリサイクルプラント
私ども大島産業は、 1967年より小さなレンタカー会社を営んでいた際、 地元貢献の一環として一般廃棄物の運搬業務を請け負う形で 廃棄物処理業に参入させて頂いたのが始まりです。 その後地域住民の皆様のご協力のもと、 今ではダイオキシン対応焼却炉や 中間処理場・管理型最終処分場の施設まで構え、 「不要なものを、必要なものに」をモットーに、 廃棄物の再資源化はもちろん、プラントの焼却施設から出る 廃熱の再利用化(サーマルリサイクル)に積極的に取り組んでいます。 近年廃棄物の適正処理が大きな課題となる中、 私たちは長年培ってきた廃棄物処理のノウハウで、 お客様に安心してお任せ頂ける企業として今後も邁進して参ります。

WORK 仕事紹介

環境にも社員にも喜ばれる組織を目指しています!

代表取締役社長
先代である父から代表取締役を引継ぎ、気付けば現在6年目となります。大学卒業から東京にて商社で7年間働いており、28歳の時に大島産業へ来ました。実は父から直接「戻ってこい」や「おまえが継ぐんだ」等、押し付けられるような言葉はありませんでした。代わりに祖父からは「おまえがいずれ継ぐんだ」と幼い頃から耳元で囁かれて続けていた為、大人になるにつれて、心のどこかでいずれ戻るのだろうと思っていました。 大島産業へ入社時、経理として担当しましたが、過去最低な売上となった年でした。その為、経理だけでなく営業へも行くこととなりましたが、同業他社と比べて改善出来ることを積み重ねてきた結果、そこから現在までは右肩上がりで年々業績を伸ばすことが出来ています。入社当初は70名ほどだった社員が現在は100名を超える規模となってきました。事業拡大は更に加速していきます。2023年6月には新しい焼却炉が完成いたします。そして再生可能エネルギーにも取り組んでおり、今年度中から更に新しい施設を建設していく予定となっています。 社長へ就任し6年が経過していますが変わらないことがあります。それは社員全員に“大島産業で働いて良かったなと思ってもらいたい”ということです。これはずっと今も変わらない想いです。父は社員が増えると「守るべきものが増えた」と口癖のように言っていました。責任感が強く、とても強い想いで会社と社員を守り続けてきました。その想いを継承しながらも様々なことにチャレンジをしていきたいと思います。 私も家庭を持ち子供がいます。地球で大きな環境変化が起きている中、自分の子どもが大きくなった時に「住みやすい地球であってほしい!」そのためには”未来の地球環境を私達が作っていくんだ”という強い気持ちを持って取り組み続けています。 これからも最先端の施設とチャレンジ精神を持ち続け、環境にも働いている社員にも喜ばれる大島産業を目指していきます。 これから入社される方達へは同じ気持ちで取り組んでいただければ幸いです。是非お待ちしております!
総務本部長兼経理・人事 
大島産業へ入社し、はや8年が経過しました。元々は他業種にて1年経験しその後、語学留学2年を経てから大島産業へ入社いたしました。 現在は総務本部長兼経理・人事を担当しています。人事においては求人管理・応募者対応・面接対応も行っております。 大島産業は業績が右肩上がりで現在も事業拡大に精力的に力を入れ成長し続けている会社となります。直近では2023年6月に九州の中でもトップクラスの焼却炉が完成いたします。 ここまで成長し続けることが出来た理由が当社にはハッキリとあります。 それは、他社にはない焼却施設があることで、競合他社に負けないということは勿論のこと、社員を大切にしてきたことによる働きやすさにあります。言い換えると居心地の良さは当社にはあると思います。 上司や部下という立場がある中でも距離感がとても近く、とにかく話しやすい関係性を意識しているからこそ、分け隔てなく接することが出来ています。仲が良いからこそ働きやすく在籍年数も長い方ばかりとなります。一度、何かしらの理由で退職し他社を経験された方も大島産業へ戻ってくることが多くあることから、現在まで築き上げてきた働きやすい風土や環境は他社に負けていないことであると自負しています。 これから入社を考えている方へのメッセージですが、当社は業績右肩上がりですが、まだまだ発展途上です。良好な人間関係は勿論ですが作業効率化やシステム化等、更に改善を進め、より働きやすく居心地の良い会社にしていきますので是非ご応募お待ちしております。
統括部長兼営業部課長
大島産業へ入社し現在9年が経過しました。私は元々、佐川急便でドライバー職を経験していましたが、大島社長から幼馴染であった私へお声掛けいただいたことがキッカケで、30歳の時に大島産業へ入社することとなりました。当初は前職の経験を活かすためにドライバー職として入社し現在は統括部長兼営業部課長として業務に携わっています。 当社のドライバー職は全体として40名程の規模となっています。他社に負けない体制や仕組みが構築されているからこそ社員数も増加してきています。 大島産業でのドライバー職を前職と比較すると当社は良い点が多くあります。 まず、過度な長時間拘束は無く時間に追われる頻度が極端に減りました。基本的に8時~17時で配車を設定しているため身体的・精神的な疲労が大きく軽減されました。また、依頼が入った場合も無理な受注はしないと決めています。ドライバー全体の余力を把握していることで過度な負担を掛けないように調整しています。これは怪我・事故防止になり社員を守ることに繋がっています。 こうした体制や仕組が大島産業には根付いており、それが社員の気持ちに余裕が生まれ普段のパフォーマンスも高くなりお客様からも喜ばれます。 そして働きやすい体制を整えることも私のミッションです。社員への困り事を聞き出すことを意識して普段から取り組んでいます。改善出来ることがあれば汲み取り、出来るだけ早く対処するようにしています。 当社はとても地球環境に優しく、社会的意義のある仕事に就いていることは勿論のこと、ドライバー職ではしっかりと家族との時間が取れるよう過度な残業も無く働きやすい環境を整えてあります。是非ドライバー職としてお仕事を探されている方は一度ご応募いただきお話をさせていただければと思います。お待ちしております!